そして引き篭もりな休日の更新における

このblog恒例の更新と言えば、その週の平日〜週末に掛けて読んだ本やら漫画やらの感想だったりするワケですが(苦笑)。ただ今週は平日がずっと色々と慌しかったこともあって、漫画すらあまり読んでなかったりするんですよねー……。
でもまぁ、とりあえず今日はその数少ないストックの中から、鮮度のある (発売されて間もない) 本をちょいと一冊紹介してみようかと思ったり。
っつーコトで本日は、一応正式な発売日は過ぎているハズなのに、何故かはまぞうAmazonに画像がなかったり、全然この作品についての話題が無かったりと、色々と不気味な不安は感じたりはする(汗)ものの、まぁ個人的には比較的楽しめた作品だったというコトで、先ずはコチラ、黒崎薫先生の最新作である 「武装錬金//」 を紹介してみようかと思いまっす。

ブラボーな世界はまだまだ続くよ何処までも

武装錬金// (JUMP j BOOKS)

武装錬金// (JUMP j BOOKS)



まぁとりあえず、この 「武装錬金」 という作品の世界観的なものについては、もうこのblogでは既に色々と語ったりしているような気がするのでスッパリと省略させて頂くとして、以下この作品の感想・書評についてですが。
えーとですねー……何つーか、つい今さっき “個人的には比較的楽しめた” とか言った舌が乾かぬうちにこーいうコトを言うのはどうかとも思うんですが(汗)、ただ正直な話として、確かに読んで楽しめというのは嘘では無いんですが、でも一方で、「これは武装錬金というタイトルこそ付いている・世界観はあの作品のものだけど、内容的にはかなり外伝的というかスピンオフ的作品だよなー……」 という思いを抱いたりもする作品でしたねー、ハイ。


それというのは、タイトルに 「武装錬金」 という言葉こそ付いているものの、実はこの作品のメインのストーリーというのは、若かりし頃のブラボーや火渡が初めて任務に失敗した、そして斗貴子さんが武装錬金の世界に足を踏み入れることとなったあの一連のエピソードの話だったりしまして。
そして、「武装錬金」 という作品にとってはこれが折角の初の小説化であるにも関わらず、その過去のエピソードがメインの話ということで、まぁそのエピソードが語られるまでの前後のシーンでは出番があるものの、でもメインの部分には本来の主役であるカズキ達 (あと、二大ヒロインである今のブチマケ好きな斗貴子さんとパピヨン/苦笑) が出て来なかったりするんですよねー……(--;
でもまぁ、確かにあの一連のエピソードというのは、この作品の原作である和月伸宏氏の 「武装錬金」 の方の最終巻の書き下ろしで多少語られてはいたものの、それでも説明が不十分な部分は多かった・特にブラボー達の “任務失敗” の経緯についてはこれまでほぼ語られていなかったというコトを考えれば、既に完結している作品の初の小説化という意味では、ヘタに蛇足的な後日談とかを長々と展開するよりかは、こーいうスピンオフ的な話を先ずはやってみる・様子見をしてみるというのは悪い手ではないのかも知れませんけどね。


とりあえず結論としては、カズキと斗貴子さんのストロベリ全開な日常の話とか、あるいはパピヨンの “蝶人” としての活躍ぶりといったものを期待していた人にとってはかなり肩透かし的な内容ではあるものの、原作終了後ももうちょっとこの世界観に浸っていたい・原作では描き切れなかったエピソードみたいなものを読んでみたいという人にとっては、かなりオススメなのでは無いでしょうか。
作者である黒崎先生の文章についても、元々原作の漫画の時点からこの作品に関わりを持っていただけあって、各キャラクターの言動とかも原作の持ち味をキッチリ活かしていて違和感は少ないですし、また、枚数的にはやや少なめな気はするものの、和月氏の書き下ろしの挿絵やらカラーの口絵やらが見れるというのもファンには嬉しい限りですし。あと、某女性キャラの挿絵で、和月氏にしてはかなり大胆な服装(?)姿が見られるのも結構嬉しいというか楽しいカンジで(笑)。
えーと、一応まとめ的には、(恐らくファンサービス・リップサービス的な部分もあるかとは思うんですが) この作品の売り上げ次第では、小説の続刊も有り得るらしいので、「武装錬金」 という作品のファンで、この小説についても、本屋で立ち読みなどしてそれなりに気に入ったという方は、買ってみても良いのでは無いでしょうか。お値段的にも、このサイズの小説の割には安いですし、もし本当に続刊されるようなことがあれば、今度こそはカズキとか斗貴子さんが主役の話も読めるかも知れませんし(^^;


→ 合計:054冊(小説29冊 / 漫画19冊 / その他6冊)