軽くググってみたけど

多分まだ誰も書いてないっぽいので、ネタは書いた者勝ち・早い者勝ち(苦笑)ってコトで、ちと痴れ言を書いてみる。
先日、矢野先生著のダブルクロスのリプレイを読んだのを契機に、ここ数日ほど、久しぶりにダブルクロス(2ndの方です、ちなみに)を引っ張り出して読んだりしてたんですが、そのデータとかが頭の隅に残っていたらしく、今日の仕事中、こんな電波(というか戯言)を受信しました。


……もしかして、ダブルクロスのルールで「鋼の錬金術師TRPGって出来るんじゃないだろーか?(^^;




いや、だってさー。2ndからは、まんま“錬金術”なモルフェウス・シンドロームも追加されたことだし、これと他のシンドロームを組み合わせれば、色んな錬金術師が演出出来ると思うのよねー。あの独特の、シニシズムというかニヒリズムに満ちた世界観についても、かなりダブルクロスのシステム・シナリオ向きだと思うし。
ちなみに、実際に原作の主人公とかを表現してみると。

エドワード・エルリック
モルフェウスノイマン (天才国家錬金術師、ってことで)
アルフォンス・エルリック
モルフェウス/キュマイラ (鎧の身体 = 一種の異形、という解釈)
ロイ・マスタング
モルフェウス/サラマンダー (説明不要ですね(^^;)
▼アレックス・ルイ・アームストロング
モルフェウス/キュマイラ (……だって怪物みたいな筋肉だし/笑)



続いて、ホムンクルス側を表現すると。

▼ラスト
エグザイル/ソラリス? (伸びる爪でエグザイル。ソラリスはイメージで)
▼グラトニー
エグザイル/エグザイル (まんま異形の存在だし……ねぇ?)
▼エンヴィー
エグザイル/モルフェウス (錬金術師ではないけど、変身能力の表現で)
▼キング・ブラッドレイ(プライド?)
ハヌマーンノイマン? (神速の動きと、太刀筋の鋭さから)
▼グリード
キュマイラ/キュマイラ? (肉体硬化 = 獣化とも言えるかと)



いやー……。自画自賛になってしまうけど、こーして改めて書き出してみると、結構上手に表現出来るものッスねー(笑)。ホムンクルス側にエグザイルが多いのが多少気にはなるけど……まぁ、ホムンクルス = 異形の存在ってコトで、そこは一つご容赦を。
ちなみに、ホークアイ中尉とかリンとかみたいに、「錬金術は使えず、かつホムンクルスでも無いけど第一線で戦えるキャラ」 を表現する際には、SFX的な表現が無いエフェクトのみを選ぶという制限を付けた上で、普通にオーヴァードのキャラを作るのが無難かと思われますねー(ホークアイ中尉なら、ノイマン+αってカンジでしょうか)。


また、侵食率が100%を超えてのジャーム化については、PCがジャーム化してしまった場合は、錬金術の誘惑に負け人体練成などの禁忌を犯し、例の“真理の扉”を開いてしまった結果、(ここはアニメ版の設定を採用して)本人は異世界へと失踪・消滅 & 代わりにホムンクルス(当然ジャーム)が誕生する……ってのが無難では無いでしょうか。
あるいは、敵として侵食率100%を超えた人間を出したい場合には、錬金術にのめり込むあまり、既に精神がバランスを失っている・狂気に陥っているキャラクター(例/“綴命の錬金術師”ショウ・タッカー)……という表現・説明が良いかと思われます。




うーん……。こーして妄想(苦笑)を書き殴っていたら、マジでプレイ出来そうな気がしてきた(^^;
ちなみにPCとしては、実際にエドとかを作成・キャラメイクして使ってもイイし、あるいは“国家錬金術師見習い”とかってカンジで、オリジナルの錬金術師とかを設定・作成してみても面白いかも知れないですねー (ただ、擬似的にとはいえ生命を作り出すってことで、ブラムストーカー・シンドロームは、少なくともPCが使うのは止めた方が無難かも)。
まぁ、まだまだ妄想は尽きないんですが、いくらここで妄想を垂れ流しても、仕事とか面子の問題でしばらくはプレイするチャンスも無さそう(汗)ってコトで、とりあえず今日はこの辺で打ち止めにしておこうと思います。
あと、ほぼ確実にいない(苦笑)とは思うけど、もしこの設定でセッションをしてみたという方がおりましたら、ここまで妄想を垂れ流した身として、どーゆー結果になるか気になるので、よろしければその具合とかを教えてくださいねー(^^;