ってコトで、先週分の感想を

書こうかと思うんですが、どーしてもいつもの習慣で、普通に書くとえらい長々とした文章になりがちなので、今回はいっそのこと最初から箇条書きでの記述に切り換えてみようかと思います。うん、これならちったぁ手短にまとめられる……とイイなぁ(苦笑)。
まぁ、愚にも付かないような前振りはこれくらいでさておくとして、まずは土曜日の分から。




機動戦士ガンダムSEED DESTINY

  • あー、そーいえば議長ってばレクイエムそのものまでは解体・破壊してなかったんでしたっけ。まぁ、確実に大破したようなシーンが無い限りは、いつの間にか他所へと移り再利用されるってコトが普通に起きる (例:すっかり虎の愛機になってしまったガイア) 作品ですから、最早それくらいは普通にアリっすけどねー。
  • ところで、結局 「DESTINY PLAN」 が具体的に何をやる計画なのか理解出来ないのは自分だけでしょうか?(汗) あの変なデフォルメ調の説明アニメとかを見る限りでは、人を緑・黄・赤の3種類に分類 (それともあれは、それぞれの職業・役割に向いているか否かを3段階で評価したのかしら。兵士には向いてる<緑> けどトップには向いていない<赤>、とか) して、それぞれに相応しい役割を与える……ってコトでイイのかな。
  • あとは、レイがクローン人間であり寿命が短いってコトが、ここに来ていきなり本人の口から語られたりしましたけど……まぁ、視聴者サイドにしてみれば、そんなのある程度前から予想済みだったしなぁ。何と言うか、ここに来てそれを語るってのは、結局のところはレイは最後まで議長に付き従う & で、多分最後にはシンとかネオあたりと戦って死ぬよ(苦笑)、っていうフラグ立て・表示にしか見えなかったり。……こんな見方で作品を観るあたり、自分腐ってるなぁ……。
  • そして最後は、何処からとも無く所属もよく分からん(苦笑)大艦隊集結 & 議長たちザフトとの最終決戦へ……ってカンジだったけど、果たしてこれで本当に後2話で話は終わるのか? とゆーか、「とりあえず議長は倒したぞ、ばんざーい」 ってだけの、全体のストーリー・物語としては全然オチになっていないようなオチで終わりになりそうな気がしてるんですけど……その辺、どーなのかしら(^^;
  • あー、ところで議長。貴方はいつになったら、赤かったり足の無かったりするMSで戦場に出て来てくれるんですか?





……えーと、まぁこんなカンジで。
続いて、日曜日の分に移りまーす。




交響詩篇エウレカセブン

  • 引き続きレントン傷心旅行中、と。あー、そりゃあアンタ、んなベンチなんぞで無造作に寝てれば、荷物泥棒にだって遭うわなー。でも、枕の寝袋(?)が引き抜かれたことには、流石に直ぐに気付こうよ(笑)。
  • そして、そんなレントンを助けてくれたのがレイ・チャールズ……もとい、ランバ・ラル(苦笑)ことチャールズとレイ、と。あー、まぁベタな展開っちゃあベタな展開でしたけど、とりあえずレントンの鬱な精神状態を延々と見せられるよりは、随分精神的に楽でしたねー。
  • ところで、あの地殻変動って何なんでしょ。トラパーとかと繋がりがあるのかなぁ、とは思うものの、突然の事態にどーにも付いていけない感も多少あったり。っつーか、鉄柱が勢い良く空中に発出 & 串刺し狙いで落下ってのは、ちとドラマチック過ぎる描写・やり過ぎな演出だったと思いまーす(苦笑)。
  • うーむ、結局チャールズたちのLFOがボード無しでも空を飛べるのは、元々本体の腰の辺りにボードが埋まってるから、ってオチでしたか。……っつーか、それで空を飛べるなら、他のLFOもそうすりゃイイとか思うんですけどねぇ。その方が機動性も上がるだろうし。まぁその分メンテナンスが大変とか、操縦がピーキーになるとか、色々と一般に普及しないだけの理由・問題点があるんでしょうけどね。
  • ところで、レントンって意外と“他人が人を殺す”ことへの嫌悪感って少ないッスよねー。今回だって、チャールズはLFO同士の戦闘でバカスカ相手を破壊してたし、最後には、ライフル銃で相手のコックピットを撃ち抜いてたっぽいし……。この辺、レントンが精神ダメージを受けたり家出したりしている要因の一つに“人殺し”ってのがある以上、もうちょっと丁寧な描写とかが欲しかったかなー、とか思ったり。まぁ、あんまり細かく描くと、結局は鬱っぽい展開の堂々巡りになるだけ……とは思うんですけどね。
  • そしてラストは、方向音痴のはずのドミニクが、果たしてどーやって辿り着いたのか、レントンの爺ちゃんの工場へとやって来たところで次回へ続く……と。むぅん、ここに来て彼が爺ちゃんの下を訪れるってのは、やはりレントンのアミタドライブ辺りが関連してるのかしら。次回あたり、この辺の説明があるとイイなぁ。





仮面ライダー響鬼

  • えーと、まず全体の感想・総論としては、やっぱりオープニング前のシーンとかには違和感があるし、桐矢は新キャラで出て来た割には、ほとんどストーリー進行に関係が無い & やっぱりウザったい印象だけが強い……などといった不満も少なからずありますが、その一方で、作品としての雰囲気そのものは、先週や先々週に比べればこれまでの話との間での違和感が少なく、ややホッとしたカンジでした。


  • それでもやっぱり、オープニング曲前のシーン以外にも、場面が変わる際に黒地に白文字のカットが入らなかったりする等、ストーリー以外の演出とかの面でも、個人的には随分と違和感がありましたねぇ。この辺、演出とかを担当する方が変わっていないとすれば、新プロデューサーの方の意向なんですかねー……。
  • あと、スーパー童子とスーパー姫 (って、やっぱり安っぽいネーミングな気がするなぁ、この名前) がクグツと戦闘しているところに響鬼轟鬼が割り込む辺りにも、多少違和感というか疑問があったり。っつーか、確かに鬼にとってみれば童子や姫は倒さなければならない相手なのは分かるけど、魔化魍の気配があるワケでもなく、尚且つ、クグツと仲間割れらしき戦いをしてるのだから、少しはその様子を見て驚くとか躊躇うとか、何かそういう細かい演出があっても良かったんじゃないかなー、とか。や、所詮こんなのは“自分はその方が好き”ってだけの話ですけどね(^^;
  • それにしても、今回は全編を通じて布施明氏が良かったッスねー。何ていうか、一人で他のキャラクターを食っちゃってるというか、ゲストのハズなのにきっちりキャラが立ってるというか(笑)。まぁ、流石にこのキャラで毎回登場されたのでは、ちとそのアクの強さが鼻に付く危険性は十分にありますが、ゲストとして見る分には非常に良いカンジでしたよー。……でも、流石に豆腐を投げるのはどーかと思いますぜ(苦笑)。
  • ところで、相変わらずザンキさんは格好良かったッスなぁ(笑)。布施氏こと小暮氏のことを愚痴るトドロキに対し、無言でその場を去ることで彼を戒めようとするザンキさん……。うわー、やっぱりこの人渋いわー。
  • そして最後は、イブキが一足先に駆け付けていた魔化魍カマイタチの所にヒビキ & トドロキも合流してのバトルだったワケですが……うーん、ヤボを承知で言うのならば、この辺の時間の管理・タイムラグの概念はやっぱりキッチリやって欲しいなぁ……。宴会場から現場に駆け付けるまで、特にトドロキはアームドセイバーまで取りに行ったのだから、そこには多少の時間のズレ・遅れってのがあるハズですよね? それなのに、2人が駆け付けるまで1人でスーパー童子たちと戦ってたはずなのに、何だか威吹鬼が受けたダメージってのが意外な程に少ない感じで、あまりこの移動時間とかタイムラグってヤツが考慮されていないような印象があるもので……。この辺、これまでが結構リアルな感じに時間管理やその描写が行われていたような印象があるだけに、もうちょっと拘ってくれると個人的には嬉しいかなぁ……。
  • あと、魔化魍カマイタチのデザインが独特すぎる点については、とりあえずは敢えてスルーの方向で行きます(苦笑)。まぁ、これまでにも多少は奇妙なデザインのヤツとかいましたし。あんまり変なデザインばっかり続いたり、CGがどんどん安っぽくなったりするようであれば、それなりに 「オイオイ」 とか思いますけどね。


  • えーと、とりあえず最後に再びの総論としては、やっぱり29話までに比べて違和感を感じる点はあるものの、それでも今回の話はなかなか良い出来だったのでは、と思いますねー。スタッフが変わった以上、全部これまでと一緒、というワケには行かないでしょうし。あとは、今回程度にこれまでの雰囲気を保った回が続くのか、それとも、前回・前々回のような随分と雰囲気の違う回が展開されていくのか、ってカンジで。
  • ……ぶっちゃけたコトを言ってしまえば、面白ければエエんですけどね、どっちだって(苦笑)。